企業の方からいろいろ伺いましたが,わかりやすい説明で大変勉強になりました。自分の力を生かす職場として,質問を提出して,答えをいただいて,とても有意義な見学だと思います。自分の専攻や語学力を活用したく,レベルアップできる職場をさがしたいと思います。 金融業にはもともと興味があったが,具体的な仕事内容やどんな部署に分かれて,どのような業務を行っているかよく分かっていなかったため,実際に見てなんとなくつかむことができて良かった。また,信用金庫と銀行の違いが利用する客層や地域などであるということが分かり,自分のやりたいこととしてはどちらが良いのか今後考えられる良い機会になった。また,見学前は視野に入れていなかった企業も,見学してみると用語を学生のうちに学んでおいた方が良い,など有益な情報も知れて良かった。 私は青森県出身ですが,今回のバスツアーに参加するまで自分が知らなかった企業について知ることが出来ました。また,自分の学部とは一見関連がなさそうな企業の中にもつながりがあることを,企業の方のお話の中で知ることが出来ました。 青森県内の企業について,技術力や商品の知名度が高い企業が思っていたよりもたくさんあっておどろいた。説明してくれた方々の思いを聞いていると,自分たちの技術と商品に誇りを持っているのが伝わってきたし,自分たちが1番だという気持ちも伝わってきた。 私は人文系の学部のため農業や機械関係の企業にはあまり縁がないと思っていましたが,実際に工場などを見学すると,とても興味深く,また文理に関係なく活躍できるところが多いということを知ることができました。特に農業については,今までよく知らなかったことも多かったのですが,今回の見学で興味がでてきました。 それぞれの企業の具体的な業務の内容を知り,そのやりがいや大変さを理解することができました。どの企業でも,自分たちが提供するサービスや商品が評価されるのが嬉しいことだとおっしゃっていたのが印象的でした。就活に関する事についても先輩方からお話を聞いて知ることも多かったし,働くということに以前よりも関心が高まりました。大変な仕事でも,自分の情熱を注いで仕事ができたら楽しいと思うので,将来自分がそう思えるように,これからがんばりたいと思いました。 今まで公務員志望だった自分ですが,今回のバスツアーで「民間も視野に入れよう」と考え始めるよいきっかけ作りができたと思います。 様々な業界を見学し,社員の方や弘大出身の方のお話を聞くことで,それぞれの企業ならではの魅力や詳しい業務内容を知ることができた。今回,十和田・三沢地区と八戸地区の企業を見学してみて,青森県内には魅力的な企業がたくさんあることを改めて知り,前よりさらに地元である青森県の企業に就職したいという気持ちが強くなった。
平成30年8月9日(木) ①東奥信用金庫 ②東和電機工業株式会社
当日の参加学生は9名。
① 東奥信用金庫
② 東和電機工業株式会社
平成30年9月25日(火)・26日(水) ①有限会社金子ファーム ②株式会社ササキコーポレーション ③上北農産加工株式会社 ④太子食品工業株式会社 ⑤有限会社柏崎青果 ⑥ニッコーム株式会社 ⑦株式会社小坂工務店
当日の参加学生は13名。
1日目
① 有限会社金子ファーム
② 株式会社ササキコーポレーション
③ 上北農産加工株式会社
④ 太子食品工業株式会社
2日目
⑤ 有限会社柏崎青果
⑥ ニッコーム株式会社
⑦ 株式会社小坂工務店
スマート水素ステーション
平成30年9月27日(木)・28日(金) ①株式会社ハチカン ②東北容器工業株式会社 ③マネックス証券株式会社 ④ヤフー株式会社 ⑤株式会社デーリー東北新聞社 ⑥株式会社吉田産業 ⑦アルバック東北株式会社
当日の参加学生は15名。
① 株式会社ハチカン
② 東北容器工業株式会社
③ マネックス証券株式会社
④ ヤフー株式会社
⑤ デーリー東北新聞社株式会社
⑥ 株式会社吉田産業
⑦ アルバック東北株式会社