インターンシップガイドブックはTeams(2022年インターンシップ)内にデータを資料共有しております。インターンシップへの参加を希望している学生は下記のコードからチームに参加して,申し込みをする前にかならず熟読しましょう!
Teamsコード:nlrzzsk
大学を通して申し込む場合は,受入先で設定している応募締切より10日前(土日祝含まず)までにキャリアセンターへ応募書類を提出してください。
この期日より後に提出されると,大学からの発送が間に合わなくなりますので,必ず期日までの提出をお願いします。
※受入先への提出方法等を踏まえ,学内締切日が前後する可能性があります。
また,応募書類の提出をメールでも受け付けます。 事情により期日までの提出が難しい場合等の方は以下にご相談ください。
TEL:0172-39-3936 メール:jm3936■hirosaki-u.ac.jp(送信時は■を@に変換してください。)
インターンシップは自分で受け入れ先を探す。積極的に動くことです。キャリアセンターは情報提供をします。
下記の一覧表はキャリアセンターへ直接募集がきている,単位認定可能or大学を通して申し込むインターンシップの情報です。受入先指定の必要様式に加え、インターンシップ届出書兼誓約書と、保険の加入証明書(証明書は初回のみ)の提出もお願いします。
その他1Day仕事体験等の情報は弘大キャリコムやキャリアセンター内のインターンシップコーナーで確認をしてください。
※インターンシップ届出書兼誓約書と保険の加入証明書はFormsでも提出できます。
※受入先のHPを確認のうえ,締切までにキャリアセンターに提出ください。
官公庁
徳島県
受入先が設定する期間
希望実施日の
1ヶ月前
参照HPはこちら
企業等
2023春期しまね学生インターンシップ
2月~3月のうち原則3日以上
島根県
①12/14
②1/13
独立行政法人水資源機構
各地
本学では,求人検索システム「弘前大学キャリアコミュニティ(キャリコム)」によるインターンシップ情報の公開を行っております。さまざまな検索条件から希望の情報を得ることができるので,ぜひご活用ください!
ログイン方法:[日本語][English]