株式会社日本製鋼所

企業名 株式会社日本製鋼所(ニホンセイコウショ)
法人番号 5010701019531
本社等所在地 141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウェストタワー
電話番号 0143-22-0414
URL https://www.jsw.co.jp
代表者氏名 代表取締役社長 松尾 敏夫
書類提出先 051-8505 北海道室蘭市茶津町4番地
電話番号 0143-22-0414
採用担当者 総務部労務グループ 高津 秀紀(タカツ ヒデキ)
E-mail hideki_takatsu@jsw.co.jp

企業概要

業種 製造業
設立年月 1907年11月
資本金 197億7,800万円円
年商 2,137億9,000万円円
上場区分 東証プライム
従業員数 男性 - 名 / 女性 - 名 / 全従業員 1,767 名
平均年齢 男性 - 歳 / 女性 - 歳 / 全従業員 39.6 歳
採用者数 2022年 40 名 / 2021年 40 名 / 2020年 47 名
離職者数 2022年 0名 名 / 2021年 2 名 / 2020年 2 名
弘前大学OB・OG人数 8 名
平均勤続年数 13.7 年
前年度有給休暇平均取得日 13.3 日
役員・管理職の女性割合 - %
主な事業内容
・火力・原子力発電所用鉄鋼部材(鋳鍛鋼品)の製造(室蘭)
・橋梁部材等の大型鋼製溶接構造物の製造(室蘭)
・樹脂及び一般産業機械製品の製造(広島・横浜・大府)
企業等PR
当社は1907年北海道室蘭市に兵器の国産化を目的として創業しました。現在、室蘭製作所では世界最大670トン鋼塊の製造・加工による発電用部材製造を通して、世界のエネルギーインフラを支えています。また、広島・横浜・名機製作所では「プラスチックの加工」を中心とした産業機械を製造しており、身近なプラスチック製品から医療用製品までその製造に貢献しています。独自技術を生かしたモノづくりで世界の「当たり前」を作るそれが私たち日本製鋼所です。

求人内容・勤務条件

募集職種 募集職種 職務内容① 技術系総合職(35名)
募集職種 職務内容② 事務系総合職(15名)
募集職種 職務内容③
対象学部・学科、研究科 全学部・全学科、全研究科, 【学部】人文社会科学部, 【学部】教育学部, 【学部】医学部医学科, 【学部】医学部保健学科, 【学部】医学部心理支援科学科, 【学部】理工学部, 【学部】農学生命科学部, 【大学院】人文社会科学研究科(修士課程), 【大学院】教育学研究科(専門職学位課程), 【大学院】医学研究科(博士課程), 【大学院】保健学研究科(博士前期・後期課程), 【大学院】理工学研究科(博士前期・後期課程), 【大学院】農学生命科学研究科(修士課程), 【大学院】地域社会研究科(後期3年博士課程), 【大学院】地域共創科学研究科(修士課程), 【大学院】岩手大学大学院 連合農学研究科(博士後期課程)
留学生採用
主な勤務地 室蘭・広島・横浜・愛知・東京
基本給 学部 221,500円 / 大学院 240,700円
賞与 回数 2回 / 月給換算支給額 5.26ヵ月
昇給 年あたりの回数 1回 / 1回あたりの昇給額 8,093円
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、住宅手当、通勤手当、家族手当など
勤務時間 8:00 ~ 16:30(休憩60分)
休日休暇
完全週休2日制、土曜日、日曜日、祝日(年間休日123日)※事業所により異なる
福利厚生
各種社会保険, 持株制度, 共済会, 財形住宅貯蓄, カフェテリアプラン, 産前産後・育児休暇, 時間短縮勤務制度, 配偶者転勤休職制度, キャリアリターン登録制度
寮・社宅・福利施設
独身寮・社宅有り
採用までの流れ
自由:一次選考(ES)→二次選考(個人面接)→三次選考(個人面接)→最終選考(個人面接)推薦:一次選考(ES・個人面接)→最終選考(個人面接)
教育研修
新入社員研修, 語学研修, 部門別研修, 階層別研修, 国内・海外留学・派遣研修 他
求める人物像
JSWが求める人物像
1.チャレンジ精神旺盛な人 2.課題解決能力が高い人 3.自分の考え・基軸をしっかり持っている人 4.論理的思考ができる人 5.粘り強く行動出来る人
そして、何より業務の中で直接モノづくりに携わらない人も含めて、モノづくりが好きである人。
奨学金返還支援制度の有無
備考