・自動車事故被害者及びその家族に対する経済的及び精神的支援 ・事業用自動車の運行の安全を担う運行管理者等への講習の実施 ・事業用自動車の運転者等への適性診断及びその結果に対するアドバイスの実施 ・自動車及びチャイルドシートの安全性能に関する評価の実施及びその結果の公表、等
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA・ナスバ)は人と車の共存を理念として、 自動車事故の発生防止及びその被害者保護の増進に貢献しています。 入社後に産業カウンセラー、運行管理者資格、介護職員初任者研修等の資格を取得していくなど、研修制度が充実しており、高い専門性を身に付けることができます。 自動車事故の被害者、加害者を生み出さない、また不幸にも被害者になってしまった方に対する支援という社会的意義が大きく、人に感謝される業務を実施しています。大変なこともありますが、被害者の方から「いつもありがとう」と声をかけていただけることが大きなやりがいになります。
土曜日、日曜日、国民の祝日 ※地方機関においては、第1、第3土曜日開業(土曜開業日の翌月曜日は休日)
各種社会保険、時短勤務制度、定期健康診断、産休・育児休暇、家賃負担、永年勤続者表彰、等
借り上げ社宅制度
第1次選考(エントリーシート)→ 第2次選考(筆記試験)→ 第3次選考(一次面接)→第4次選考(役員面接)
採用職員研修、マネージャー研修、アシスタントマネージャー研修、チーフ研修、等
ナスバの実施している業務に共感し、やる気と実行力、行動力に満ちあふれた人材を待っています!