令和4年度青森県内企業等見学ツアー
2022年10月19日
参加学生の感想
- 企業の雰囲気やはり重要で、今後雰囲気がいい会社で働きたいです。
- 実際に自分の目で見てみないとわからないこともあると感じました。思い込みで自分の進路を狭めてしまわないように,広い視野を持ちたいと感じました。
- やはり実際に行って見て来れたので,そこが一番良かったと思う。就職について考える時間にもなり,有意義な時間になった。
- 直接中を見て,人と話せる良い機会でした。
- 人事の担当者だけでなく,実際に現場で働いている人から直接お話を聞けたことで,リアルな話を知れたので良かった。
- 今回のバスツアーに参加したことによって,自分の将来に新たな選択肢が生まれたように感じられました。開催していただきありがとうございました。
- ホームページなどで自分で調べるだけでは知ることのできない情報を知ることができてよかった。
- 今回のような企業見学に参加する目的は人それぞれで,企業見学は,今後の大学生活,就職活動に大いに活かすことができるものであることがわかった。今後,企業を調べる際は,分野にとらわれずさまざまな企業を見たいと思った。
- 就職先と現在大学で学んでいることはあまり接点がない先輩方が多い印象を受けたので,私も現在の専攻に関わらず就職先候補の選択肢を増やして行きたいと考えた。
弘前地区
令和4年9月13日(火)
①青森リバーテクノ株式会社 平賀工場
②藤村機器株式会社
当日の参加学生は6名。
青森地区
令和4年9月15日(木)
①青森地方裁判所
②青い森鉄道株式会社
③株式会社JR東日本青森商業開発
当日の参加学生は15名。
①青森地方裁判所
②青い森鉄道株式会社
③株式会社JR東日本青森商業開発
八戸地区
令和4年9月16日(金)
①上北農産加工株式会社
②八戸市庁
③メディカルコート八戸西病院
当日の参加学生は13名。
①上北農産加工株式会社
②八戸市庁
③メディカルコート八戸西病院
岩手地区
令和4年9月28日(水)
①盛岡セイコー工業株式会社
②谷村電気精機株式会社
③キオクシア岩手株式会社
当日の参加学生は6名。
①盛岡セイコー工業株式会社
②谷村電気精機株式会社